2010年10月13日
やっと 縞模様が
やっと すずめうりが
大きくなってきました
例年なら 数えきれないほど
実が つくのですが
今年は 数えられるくらい
50個くらいかな?
これも 猛暑のせい?
沖縄すずめうりと いうのだから
暑いほうが いいかと 思ったら
暑すぎるのは だめなんですね。
これで 来年用の 種も 採れそう
また 来年に 期待です
せめて リースが できたら いいな

大きくなってきました
例年なら 数えきれないほど
実が つくのですが
今年は 数えられるくらい
50個くらいかな?
これも 猛暑のせい?
沖縄すずめうりと いうのだから
暑いほうが いいかと 思ったら
暑すぎるのは だめなんですね。
これで 来年用の 種も 採れそう
また 来年に 期待です
せめて リースが できたら いいな

2010年09月23日
ゴマの実 弾ける

さて この花は
何の花でしょうか?
ゴマの花です
今年 初めて ゴマを 作ってみました
昨秋 散歩の途中で 人様の畑より
一鞘だけ 失敬してきたものを
春に まいてみたものです
たくさんは とれませんが
実が できました
お赤飯 一回分くらいかな?
次々 花が 咲くので
いつ 収穫していいものやら
まだ 畑に あります
もう そろそろ 収穫しなければ
下のほうは はじけて こぼれそうです
収穫して 乾燥させて
ゴマをさやから出して
ゴミと とって
なんと 手が かかるのでしょう?
99.5%が 輸入と いうのも
わかります
こんなに 手がかかるのに
一袋 100円くらいだものね
どんな風に 育つのか
植えてみたかったの
黒ゴマです
お赤飯で 収穫祭?
誰か 遊びに来ます?

何の花でしょうか?
ゴマの花です
今年 初めて ゴマを 作ってみました
昨秋 散歩の途中で 人様の畑より
一鞘だけ 失敬してきたものを
春に まいてみたものです
たくさんは とれませんが
実が できました
お赤飯 一回分くらいかな?
次々 花が 咲くので
いつ 収穫していいものやら
まだ 畑に あります
もう そろそろ 収穫しなければ
下のほうは はじけて こぼれそうです
収穫して 乾燥させて
ゴマをさやから出して
ゴミと とって
なんと 手が かかるのでしょう?
99.5%が 輸入と いうのも
わかります
こんなに 手がかかるのに
一袋 100円くらいだものね
どんな風に 育つのか
植えてみたかったの
黒ゴマです
お赤飯で 収穫祭?
誰か 遊びに来ます?

2010年09月16日
冷たい雨の一日

今日は 雨
冷たい雨が 降っています
大雨洪水注意報も
あらら 雨も 適宜 ふってくれれば いいのに
今日は 午後から 取手へ 行く予定
また たくさんの 絵手紙に
出会えそうです
気温が こう 急に 下がると
体調が 気になりますね
しょうがで 体をあたためると
体が 喜ぶね
雨が 少なかったので
しょうがの 成長が 悪かったの
私の 大好物です
みそをつけて いただきま~す