2006年11月

2006年11月25日

季節は 確実に

 晩秋ですが 季節は 確実に 動いているのですね。
沈丁花が もう 花芽を つけていました。

 花は 冬を越して 春の準備をしています。
桜も梅も みんな 花芽が 育っています。

 平地も 紅葉が きれいです。 ただ 落葉もいっぱい。
お掃除も大変です。img20061125.jpg

at 21:04コメント(0) |   

2006年11月11日

育ちすぎ

img20061111.jpg
ほうれん草のようですが 小松菜をかいたつもりです。

午前中 大雨とカミナリがなる中 収穫してきました。

予想以上に 大きくなってしまい、寒冷紗をかけた トンネルのなか いっぱいに 育っていました。 

11月になっても 暖かいひが 続き どんどん 伸びてしまいます。

収穫しまければ 美味しい時期をのがしてしまうのですが、 大雨のため 断念してきました。

夏のあいだは なす きゅうりなどの 果菜類に追われ 秋冬は 葉物に追われています。
贅沢な 悩みですね。

at 16:14コメント(4) | 絵手紙  

2006年11月10日

筑波山から

筑波山からの風景です。img20061110.jpg
とっても 天気のよいここ数日。
昨日の 日没の様子です。天気が よく 画像では わかりませんが 富士山が 見えていました。









img20061110_1.jpg
遠くには 霞ヶ浦 そして 関東平野も一望です。






img20061110_2.jpg



中腹の筑波山神社では 菊祭りが 開催されていました。

at 19:21コメント(0) | 旅景色  

2006年11月02日

秋の香り

img20061102.jpg
秋の香りと いったら なんといっても菊かな。

食用菊を いっぱい いただいた。

黄色と ピンクの花。

ピンクのもってのほかは お酢で湯がいて 甘酢に 漬けました。

お酢に漬けると ピンクが 鮮やかに。
こんなとき ちょっと 幸せ気分です。

黄菊は さっと 湯がいて ラップにぴっちり 包んで 冷凍します。 

たくさん いただいたので 無駄にしないようにっと。

菊は 秋の香りでもありますが 私にとっては 祖父、祖母の匂いなのです。
花栽培と 花やさんだった 祖父母は いつも 菊を あつかっていたので もう 匂いが 染み付いて 一年中 菊の匂いでした。

at 19:48コメント(2) | 絵手紙